え?最近ずっとイライラしてる?だったらコレやってみて

今日の釧路は暖かかったな~ 最高気温は6℃位で風もさほど吹いてなかったし。我が家の窓際にあるクチナシは、若葉が一段と増えた感じです。

こんな日は一日中家の中に居て、音楽を聴きながら料理をしたり植物の手入れをしたり。そして海を眺めながらブログを書いてました。

↓ 花芽も出てきた窓辺のクチナシ

私の気持ちは今日のお天気みたいに穏やか。この穏やかな気持ちのおかげで、このごろは緊張やストレスに襲われてもサラリと乗り越えられるようになりました。

穏やかな気持ちになれるのは、一人静かに自由な時間を過ごしてるからじゃないですよ。そういう要素もゼロじゃないけど…大きな理由は別。ここ5年くらいの間にそれが分かって、私のイライラはぐ~んと減りました!

私のこの経験、あなたに使えるかも。かもですけど…(笑)気になった人は読み進めてね。

イライラの原因は人さまざまだけど…

問題を解決しようとするときって、まず原因を特定しますよね。原因を明らかにして対策を打つという流れ。

なので、あなたのイライラの原因を特定してみましょう~♪

ナンテことは言いません。イライラの原因は人さまざまですもん。と言いつつ…原因は身近な人ですって言う人、多いんじゃない?

上司が、部下が、夫が、妻が、子供が、親がって。身近な人が自分の思うような行動をしてくれない時にイライラが募る。しかも相手は顔を合わせる頻度が多い人だから、日々イライラさせられるんですよね~

人は変えられないってよく聞くでしょ?相手には自分が望むように動いて欲しいんだけど、そうはならない。『 あの人は何でああなんだ! 』とハラワタが煮えくり返るだけで、状況は一向に変わらない。

ええ、その経験、私もさんざんしました。特に義母と夫に対して(笑)

↓ 夫とよりも多くの時間を一緒に過ごした義母

別なことに脳を使おう

イライラしている時って、脳の中をその原因が占拠してますよね。原因のことなんか考えたくもないのに、脳の中の一番目立つ席に原因が座ってるものだから、嫌でも目に入る感じです。私のこの感覚的な表現で伝わりますか?(笑)

なので、原因になってるものに、一番目立つ席から降りてもらうんです。その為にすることは…私の場合二つ。

一つ目は運動。それも何人かで集まって会話しながら出来るものね。去年からやってる、仕事帰りのピンポン部がまさにソレです。思い切り体を動かしているときは余計なことを考える暇がないでしょ?イライラの原因の姿なんて、どこかに消えてなくなります。

↓ 何度も使いたくなる、めぐっちょの写真

二つ目は表現。歌う、描く、踊る、作る、弾く、撮る、書く、演じる、朗読する。何でもいいんです。表現することに集中すれば、脳の中はそれでいっぱいになる。さらには表現を人に見てもらったり聴いてもらって、自分に反応が返ってくると楽しい。楽しいから、次はこうしようとひたすら考える。そうなったらもう、イライラの原因は脳の奥へとサヨナラです。

↓ 無心にお絵描きするのもいいですよ

そんなんじゃ根本的な解決にならなーーーい!そう感じた人には私の経験は使えない。ここまで読んでくれて、ありがとうーーー!

ただ…根本的な解決と言っても、相手を変えるなんて出来ないワケだから、自分を変えてイライラする時間を減らすのがいいと私は思う。

時間は有限。イライラして過ごすなんてモッタイナイもの。

それよりも表現して、人と交流しながら、もっと上手くなりたいな人に喜んでもらいたいなって考える方が楽しい。おかげで私はいまとっても穏やかな気持ちでいられます。

表現するってハードルが高いなぁ…と思ったら運動から始めるのはどう?ちなみに、明日3月5日(月)は仕事帰りのピンポンデーですよ。良かったら一緒にやりましょ!

The following two tabs change content below.
1959年千葉県生れ札幌育ち。事務員をするつもりで就職した会社でSE部門へ。精神と体を鍛えられつつ仕事の楽しさを知る。1986年、結婚を機に来た釧路で株式会社アシストを創業。以来 『仕事をもっと楽しくするには?』 に知恵を絞る。 2014年に 『葉子の部屋』 を、2015年に『つながり空間まめ』をアシスト内にオープン。テーブルを囲んでのお喋りから多くを学んだ子供時代の経験を仕事にも生かしたいと試行中。 絵を描くこと、モノを作ること、自然の中に体を放り込むことが好き。
トップへ戻る