仕事は楽しいの?

えー、50日ぶりくらいのブログです(^^;)

ブログを書くって運動に似てますよね。しばらく書かないでいると頭も指もなまって動かなくなる。

でも今感謝の気持ちを伝えたい友達がいる。ここに書かないと何も無かったことになってしまうから…固くなった頭と指をさすりつつ書いてみます。偶然この投稿も見てしまったしね。

クリスマスイブの夜に

それは去年のクリスマスイブのこと。いくつかの偶然が重なって、その友達と二人で夕飯を食べることになりました。

歳の離れた弟みたいな友達と、二人だけで話すのは初めてのこと。会話はつながるんだろうか?って心配もしたけれど…蓋を開けたらその必要は全く無し!次から次と途切れることなく話をしましたよ。クリスマスイブだけど仕事のことばかりね。

で、会話も中盤にさしかかった頃、友達が私にこんな質問を投げかけました。

仕事は楽しいの?

今日のブログタイトルにもなってる言葉です。

直球な質問に一瞬沈黙した私。そして『 うん、楽しいよ! 』と答えたら、友達は私に質問の理由を聞かせてくれました。

SNSの投稿を見てると凄く楽しそうだよね。だけど仕事をしているところや社内の様子はほとんど投稿してないでしょ?だから仕事は楽しくないのかなぁって思ったんだ。

えーーーーっ!そんな風に感じてたの。えーーーーっ!!です。

↓ あまりにも驚いてメモし始めました(驚いたことさえ忘れちゃうので)

楽しい、けどモヤモヤ感もある

友達にそう感じさせる空気が私の投稿には漂ってるんだろな。空気を作る原因は私が抱えているモヤモヤ感だろな。友達が教えてくれた理由を聞きながら、妙に納得する自分が居たのをよく覚えてます。

仕事が楽しいのは嘘じゃないですよ。でも仕事をしている様子や社内の事を、投稿しづらいと感じているのは事実。理由は…投稿写真の中に入るのが嫌な人が居るから。嫌がる人に業務命令です!と言って参加してもらっても、嫌々な様子が人に伝わるだけ。

だから時間をかけて平気になってもらいたい。好きにならなくてもいいからね。

でも…随分と時間がかかってるよね?いつなったらその時が来るの?っていうモヤモヤ感がずーっと胸の内にありました。

平気になってもらうように動いてなかった

私がこう思っていること、たぶん社内の人には伝わってないだろうな。だって…伝えてないもの(笑)それじゃあ、いくら時間をかけたって何の変化も起きないよね。自分から動かなくっちゃ。

社内の雰囲気が悪いわけでもなく、社員は仕事をそれなりに楽しんでいる(と思う)。だから隠すことなく写真に撮って投稿に載せよう。写真を撮るときは前もって一言を添えるからね。写真撮るよーー!嫌な人は下を向いてねーーー!って(笑)

何度も繰り返していくうちに撮影が平気になってくるかも知れない。

伝えないと進化がない

友達が投げかけてくれた言葉 『 仕事は楽しいの? 』は、私がSNSを使っていなかったら生まれていません。

友達はSNSで私の日常を見ていたから疑問を感じたんだろうし、SNSで日々交流している間柄だからこそ疑問を言葉にして伝えてくれた。

SNSを使って伝えていると言葉のキャッチボールが生まれるでしょ?

そのキャッチボールの中で、この表現をあんな風に受け止める人もいると分かる。自分には当たり前でも他人には驚きなんだなと分かる。そうか!そんなやり方もあるんだと気付く。

自分が伝えたことに対して他人から返ってくる反応。それがあって初めて自分を認識できる。認識したものを元に次のステップを踏む。人はそうやって成長して進化していくものなんだと私は思います。

だから写真が苦手な人もいるっていう事実も含めて、今の会社、今の仕事の様子を伝えてゆきます!

は~、クリスマスにこの話を書きたいと思ってたのにお正月になってしまった。しかも松の内は今日でおしまい。やっと書けたので、しめ飾りを下げて気持ちも新たに行動開始します。

私にこの質問してくれたロダンこと石川誠さん、ありがとね。あの日とった紫乃メモのおかげで、一歩踏み出せました。またデートしてね(笑)

The following two tabs change content below.
1959年千葉県生れ札幌育ち。事務員をするつもりで就職した会社でSE部門へ。精神と体を鍛えられつつ仕事の楽しさを知る。1986年、結婚を機に来た釧路で株式会社アシストを創業。以来 『仕事をもっと楽しくするには?』 に知恵を絞る。 2014年に 『葉子の部屋』 を、2015年に『つながり空間まめ』をアシスト内にオープン。テーブルを囲んでのお喋りから多くを学んだ子供時代の経験を仕事にも生かしたいと試行中。 絵を描くこと、モノを作ること、自然の中に体を放り込むことが好き。
トップへ戻る