JavaScriptを有効にしてご覧ください
MENU
オフィス機器を選ぶということ。それには大変な労力と時間が必要だと感じていませんか?
詳しくはこちら
新しくオフィス家具を買うときに、こんなキーワードで選んでみるのはどうでしょう?たとえば「減らすための収納」、「長時間デスクワークする人のための椅子」のように。
事務所に設置してある消防設備。たとえば消火器や誘導灯は定期的に点検して消防署に報告書類を提出しなくてはならないのをご存知ですか?
2019.11.21
年末年始休業のお知らせ
2019.11.01
12月2日お届け分よりリコー製消耗品(一部)の価格が変わります
2019.10.08
お支払方法にPayPayが加わりました
2019.09.22
10月1日お届け分より消費税率が変わります
アシストからのお知らせ一覧へ
お揃い?一点もの?着れば楽しく連帯感が生まれます
あなたは普段、何を着て仕事をしていますか? 「ウチはみんな会社名の入った作業…
天板を本物の木に変えて机を落ち着いた雰囲気に
事務机の天板の色といえば白っぽいものが多いですね。この頃では薄い茶色や濃い茶…
たのしごと空間のご紹介はこちらから
2019年07月20日
最後のお茶会やります
2019年05月01日
10連休前半、みんなは予定通り過ごしたのかな?
2019年04月21日
筆記用具も文房具もコンパクトにまとめて持ち歩きたい
2019年04月20日
楽しいことは見つけるんじゃなく、こんな風に見つかる
2019年04月19日
不安な心に効くクスリ…のようなもの
2018年12月12日
かんたんプシュっとパソコンのほこりを吹き飛ばしてスッキリしよう
2018年07月21日
一眼レフカメラ歴1カ月でも撮れる星景写真の設定方法
2018年07月07日
SNSを継続するコツは自分に合ったツボな人を見つけることなんですって
2018年07月03日
お客さんにボクを知って欲しくてSNSを始めたんです